2006年05月27日
グリップテープ
このまえの休日は熱く、だんだんと手に汗握る季節になってきました。汗をかいて滑りやすくなるだけではないのですが、私はオーバーグリップテープを必ず巻いています。
私的な感想ですが、いろいろ使用してきた結果夏場のグリップテープはトーナグリップオリジナルXLが一番だと感じています。ただし試合の時くらいしか使用しないですが。
なぜかというと耐久性が良くないのでということだけです。
通常はプリンスのwetタイプのものを使用しています。
耐久性、グリップ性、吸汗性案外気に入っています。
以下試したものたちです。
・kimony ネオドライ
・トーナグリップウェット
ウェットはふつうです。
・ボウブランド
・ヨネックス
プリンスと似ていますが吸汗性は劣ります。
・wilson SUPER TACK
ねちねちしていて冬場とか乾燥次期にはいいかもしれません。
今は後継が出ていますがそちらは試していません。
・kimony 倍厚ドライ グリップテープ
これはある意味すごいです。難点はグリップサイズが変わるくらいに厚いということですが、けばけばすごい。汗が多くてどうしようもない人には良いです。
あまりショップで売っていないので記念にとっておいてあります。
あと、現在気になっているのは、「PrincMicrotacOvergrip プリンスオーバーグリップ12本入り」です。12本入って1600円くらいでネットで売っているものです。
コストパフォーマンスが良いでどんか感じなのかが知りたいと思っているところです。
私的な感想ですが、いろいろ使用してきた結果夏場のグリップテープはトーナグリップオリジナルXLが一番だと感じています。ただし試合の時くらいしか使用しないですが。
なぜかというと耐久性が良くないのでということだけです。
通常はプリンスのwetタイプのものを使用しています。
耐久性、グリップ性、吸汗性案外気に入っています。
以下試したものたちです。
・kimony ネオドライ
・トーナグリップウェット
ウェットはふつうです。
・ボウブランド
・ヨネックス
プリンスと似ていますが吸汗性は劣ります。
・wilson SUPER TACK
ねちねちしていて冬場とか乾燥次期にはいいかもしれません。
今は後継が出ていますがそちらは試していません。
・kimony 倍厚ドライ グリップテープ
これはある意味すごいです。難点はグリップサイズが変わるくらいに厚いということですが、けばけばすごい。汗が多くてどうしようもない人には良いです。
あまりショップで売っていないので記念にとっておいてあります。
あと、現在気になっているのは、「PrincMicrotacOvergrip プリンスオーバーグリップ12本入り」です。12本入って1600円くらいでネットで売っているものです。
コストパフォーマンスが良いでどんか感じなのかが知りたいと思っているところです。
2006年05月22日
テニスの極意?
オッサンなのでハックハンドはスライスですが、やはりスピンも打ちたいと思い「テニスの極意 バックハンド編」なるもの購入してみました。この手のものは初めてでしたが、評価とか案外いいのでどんなものかと・・
・・・なんかダメです。
理論的にも最近のものより若干古いという感じですし、コーチのフォームがイメージトレーニングになりません。
プロ選手とか、大学生でも良いのでもっと参考になる映像を入れておいてほしかったです。なんかよけいなイメージが頭に残ってしまいいかんです。
--私的な意見なので他の方は大いに参考になるかもしれません。
イメージトレーニングするのは直に見るのが一番ですね。
・・・なんかダメです。
理論的にも最近のものより若干古いという感じですし、コーチのフォームがイメージトレーニングになりません。
プロ選手とか、大学生でも良いのでもっと参考になる映像を入れておいてほしかったです。なんかよけいなイメージが頭に残ってしまいいかんです。
--私的な意見なので他の方は大いに参考になるかもしれません。
イメージトレーニングするのは直に見るのが一番ですね。
2006年05月21日
綿貫兄弟とテニス
今日は暑かった。さすがにもうそろそろスクール体力的に厳しくなってくる次期ですね。
今日はスクールの話をすこし。。
テニスはかなりの期間やってきていましたが、社会人になってから週末テニスとなるとなかなか上達が難しく、さらに体力もどんどんと落ちてきてしまいさすがにどうにかしなくちゃいけないということでこの年になってスクールに一昨年くらいから通っています。別にいまさら向上してもどうなるわけでもないですが。
スクールは基本的にはジュニア対象なので私のコースもジュニアも混ざってやっています。
ジュニアといっても全日本レベルだったりするのではっきり言ってかなわなくなってきてます。
練習内容もハードです。
校長の息子の綿貫兄弟も一緒にやっており(兄の裕介は春から高校に行ってしまったためいなくなりましたが)、フォームのきれいさなどは大変参考になります。まねしようと思っても根本的に違うのでできないですが、イメージ的には参考にしています。
どのようにしたらあのようなスムーズなスイングになるのかが、今の課題ですが、だんだん改良されつつあります。
--
兄の裕介はこの前まで中学でしたがJOP376とかで、弟の敬介はこのまえ深夜番組で修造チャレンジで特集を受けていました。すでに世界に出て行ったりしています。
3兄弟なのですが一番したはまだ小学2年ですが、これがまたすごい。
今日はスクールの話をすこし。。
テニスはかなりの期間やってきていましたが、社会人になってから週末テニスとなるとなかなか上達が難しく、さらに体力もどんどんと落ちてきてしまいさすがにどうにかしなくちゃいけないということでこの年になってスクールに一昨年くらいから通っています。別にいまさら向上してもどうなるわけでもないですが。
スクールは基本的にはジュニア対象なので私のコースもジュニアも混ざってやっています。
ジュニアといっても全日本レベルだったりするのではっきり言ってかなわなくなってきてます。
練習内容もハードです。
校長の息子の綿貫兄弟も一緒にやっており(兄の裕介は春から高校に行ってしまったためいなくなりましたが)、フォームのきれいさなどは大変参考になります。まねしようと思っても根本的に違うのでできないですが、イメージ的には参考にしています。
どのようにしたらあのようなスムーズなスイングになるのかが、今の課題ですが、だんだん改良されつつあります。
--
兄の裕介はこの前まで中学でしたがJOP376とかで、弟の敬介はこのまえ深夜番組で修造チャレンジで特集を受けていました。すでに世界に出て行ったりしています。
3兄弟なのですが一番したはまだ小学2年ですが、これがまたすごい。
2006年05月20日
明日はスクール
先週は試合ででれなかったけど、明日は週一の練習の日。
近所のグローバルテニスアカデミーでやってます。
試合の反省としては、やっぱりバックも攻められるように改良していく必要があるということを痛感したことですね。
まあいずれにせよ決めるところで決められなければ負けてもしょうがないです。
子供とオッサン相手にムキになってやってます。
近所のグローバルテニスアカデミーでやってます。
試合の反省としては、やっぱりバックも攻められるように改良していく必要があるということを痛感したことですね。
まあいずれにせよ決めるところで決められなければ負けてもしょうがないです。
子供とオッサン相手にムキになってやってます。
2006年05月18日